森に散骨する自然葬「散骨山」    
 

 
トップ 散骨プラン 散骨場所 散骨関連サービス 散骨追加割引 散骨のお申し込み
TOP PLAN SPACE SERVICE DISCOUNT

ORDER

 

 
トップページ>散骨場所>東京湾の海
 
 
森と海の散骨自然葬【散骨山】
海洋散骨における散骨場所
 
【東京湾の海】
 
 
散骨の聖地「東京湾」に散骨する・三浦の海洋散骨
 

歴史的にも散骨スポットとして実績があるのが東京湾です。東条英機氏など太平洋戦争の英霊たちが眠っているのも東京湾です。温暖な気候で知られる三浦半島の沖合で散骨するプランです。有名人では2010年に芸能リポーターの梨本勝さんが東京湾に散骨されたことはよく知られています。海が好きだったらしく、クルーザーも所有されていたそうです。海洋散骨は、特に海が大好きだった故人を弔う場合が多く、細かいパウダー状になったご遺骨は、海流に乗って世界中を旅することになります。少し寂しい感じがしますが、新たな旅立ちとして故人を見送ってあげると考えて海に散骨するケースが多いようです。弊社の海洋散骨は、夜の時間帯にのみ行っております。日中の時間帯に海洋散骨は行っておりませんのでご了承ください。夜の時間帯の海は、日中よりも悲しく物悲しい感じがあります。特に月夜の幻想的な夜の海は、思い出に残る弔いセレモニーができます。【立ち会い散骨プラン】の場合、当日の散骨セレモニーでは、最寄り駅から専用車での送迎が含まれております。こちらのプランでは、三浦市内の駅での待ち合わせとなりますが、現地からは基本的に専用の小舟を使って散骨を行わせていただいておりますが、立ち会いで乗船していただく人数は1名様までとさせていただいております。乗船できないお立合いのお客様は、岸辺でのお見送りとなります。波の状態によって出航できない場合には岸壁からの散骨も行わせていただいておりますので、きっとご安心いただけるはずです。海洋散骨は、天候の状態がとても影響しますので、不安を感じる場合には、【合同散骨代行プラン】または【個別散骨代行プラン】をおすすめさせていただいております。

 
 
 
【東京湾海洋散骨現地のアクセス】
三浦市内駅で弊社スタッフとの待ち合わせとなります。
 
 
 
 
 
 
 

海洋散骨プラン
 

【海洋散骨プラン】では、粉骨から海洋散骨までを弊社ですべて行わせていただきます。【海洋散骨プラン】には、弊社で散骨を代行する【合同散骨代行プラン】と【個別散骨代行プラン】がございます。また、ご遺族さまが現地のセレモニーに立ち会う【立ち会い散骨プラン】もございます。いずれの【海洋散骨プラン】も、すべて夕方以降、日の出までの暗い夜の時間帯にのみ散骨を行っています。まず宅急便によるご遺骨の郵送から始まります。お申し込みをいただきましたら、郵便局から「遺骨」と記載して元払いでお送りください。崩れないように梱包さえすれば、ご遺骨は普通にゆうパックで送れます。ご遺骨専用の梱包キットは、アマゾン等の通販サイトでも販売されていますが、通常のゆうパックの箱でかまいません。郵便局からご遺骨をお送りくださる際には、送料はご負担ください。ご遺骨が弊社に届きましたら、ご遺骨をパウダー状にする粉骨を弊社にて行います。その後、ご指定の場所に散骨を執り行わせていただきます。散骨場所は湘南エリアの相模湾沖または三浦半島エリアの東京湾沖となります。【立ち合い散骨プラン】の場合には、散骨場所とタイミングはご相談となります。すげてのご遺骨を散骨されずに一部をお手元に残す場合には、料金内で対応いたしますので詳細をお申し付けください。ご自身でお好きな場所に散骨される場合や手元供養としてお遺灰を自宅で保管される場合には【粉骨代行プラン】をお選びください。粉骨作業後のご返却となります。

 

 
東京湾の海洋散骨_合同散骨代行プラン
◆合同散骨代行プラン
 
【東京湾で合同散骨を委託するプラン】では、事前にお預かりさせていただいたご遺骨は、粉骨させていただきます。その後、ご指定の散骨場所に散骨させていただく流れとなります。当日の散骨セレモニーは、責任をもって弊社のスタッフが行います。散骨セレモニーには「花葉撒き」と「黙祷」が含まれる自然と一体になっていただくセレモニー・・・
 
⇒詳細ページ
 

 
東京湾の海洋散骨_個別散骨代行プラン
◆個別散骨代行プラン
 
【東京湾で散骨セレモニーを委託するプラン】では、事前にお預かりさせていただいたご遺骨は、粉骨させていただきます。その後、ご指定の散骨場所に散骨させていただく流れとなります。当日の散骨セレモニーは、責任をもって弊社のスタッフが行いますので、お忙しい中、わざわざ時間を割いて山に出向く必要がありません。個別に散骨を行います・・・
 
⇒詳細ページ
 

 
東京湾の海洋散骨_立ち合い散骨プラン
◆立ち会い散骨プラン
 
【東京湾で散骨セレモニーに立ち会うプラン】は、ご遺族さまが散骨セレモニーに立ち合うプランです。最寄り駅までの送迎サービス付きですので、数名さままで散骨セレモニーに立ち会っていただくことができるプランです。事前にお預かりさせていただいたご遺骨は、粉骨させていただきます。その後、ご指定の散骨場所に散骨させていただく流れとなり・・・
 
⇒詳細ページ
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 

海洋散骨プラン
 

「海洋散骨」は、日本だけでなく世界的にもポピュラーになった葬送方法です。日本においては、河川への散骨は認められておりませんので、「海洋散骨」が人気があるようです。特に、海が好きだった故人さまに別れを告げる弔い方として広まっており、モーターボートやクルーザーをチャーターして沖合に出かけて散骨するサービスが盛んです。ただし、この「海洋散骨」の問題点は、海は天候に左右されやすく、予定していた日程で急に出航できなくなってしまうことがあったり、ボートのチャーター料金が比較的高額になりがちであることなどがあります。散骨の弊社【散骨山】の提供する【海洋散骨プラン】では、弊社の小さな小舟を使って行いますので、ボートのチャーター料金が別途かかるようなこともありません。全て料金内に含まれています。また、「海洋散骨」は、必ずしも散骨専門業者に委託する必要もありません。個人であれば、パウダー状になったご遺骨を海に流すことは禁止されておりません。ただし、漁場の近くや公共の海水浴場などでは、他人への迷惑がかかったり、風評被害が発生する可能性があることから、散骨は禁止されていますので、散骨する場所選びは慎重に行う必要があります。

弊社【散骨山】の提供する【海洋散骨プラン】では、粉骨から海洋散骨までを弊社ですべて行わせていただきます。【海洋散骨プラン】には、弊社で散骨を代行する【合同散骨代行プラン】と【個別散骨代行プラン】がございます。また、ご遺族さまが現地のセレモニーに立ち会う【立ち会い散骨プラン】もございます。いずれの【海洋散骨プラン】も、すべて夕方以降、日の出までの暗い夜の時間帯にのみ散骨を行っています。まず宅急便によるご遺骨の郵送から始まります。お申し込みをいただきましたら、郵便局から「遺骨」と記載して元払いでお送りください。崩れないように梱包さえすれば、ご遺骨は普通にゆうパックで送れます。ご遺骨専用の梱包キットは、アマゾン等の通販サイトでも販売されていますが、通常のゆうパックの箱でかまいません。郵便局からご遺骨をお送りくださる際には、送料はご負担ください。ご遺骨が弊社に届きましたら、ご遺骨をパウダー状にする粉骨を弊社にて行います。その後、ご指定の場所に散骨を執り行わせていただきます。散骨場所は湘南エリアの相模湾沖または三浦半島エリアの東京湾沖となります。【立ち合い散骨プラン】の場合には、散骨場所とタイミングはご相談となります。すげてのご遺骨を散骨されずに一部をお手元に残す場合には、料金内で対応いたしますので詳細をお申し付けください。

 
合同散骨代行プラン 個別散骨代行プラン 立ち会い散骨プラン
海洋合同散骨代行プラン 海洋個別散骨代行プラン 海洋立ち会い散骨プラン
 
 
 
 
 
 
 
 

選べる散骨場所
 

【散骨山】の「散骨自然葬」は、「散骨の聖地」として知られる湘南エリアの自然散骨葬を中心に行っておりますが、さらに細かく散骨場所がお選びいただけます。「山林散骨」では、逗子、葉山、横須賀、大磯、小田原、箱根など、いくつも散骨できる山林がありますので、ご指定いただければ、その山林に散骨を行うことができます。すべての土地は、弊社が所有している土地ですので、末永く末代までもご利用いただけます。弊社が提供している「山林散骨プラン」には、3つの種類がありますが、【山林合同散骨代行プラン】【山林個別散骨代行プラン】【山林立ち会い散骨プラン】すべてにおいて、ご希望の散骨場所をお選びいただくことができます。その中でも【山林立ち会い散骨プラン】の場合には、散骨した後も、365日いつでもお好きなタイミングでお参りに行けますので、一般墓のようにご利用いただくことができます。山林散骨は、海洋散骨と違い、本当の意味で「土に還る」ことができます。「山林散骨」のすべてのプランは永代供養の自然葬です。一般的な「樹木葬」などのように、一定期間が過ぎたら合祀墓に移されてしまうようなこともありません。管理費などのその後の費用も一切かかりませんので、ご安心いただけます。細かな散骨場所についてですが、風評被害が懸念されるため、場所を特定できる細かな表記はホームページ上では行っておりませんので、ご了承ください。また、「海洋散骨プラン」では、三浦半島からの東京湾、湘南エリアからの相模湾で散骨を行っております。こちらも散骨場所をお選びいただけます。「海洋散骨」につきましても、【海洋合同散骨代行プラン】【海洋個別散骨代行プラン】【海洋立ち会い散骨プラン】の3つのプランをご用意いたしました。【散骨山】の「海洋散骨」は、日暮れ以降の夜の時間帯のみに散骨セレモニーを行っているのが特徴です。昼間の海とは違って、暗闇の中の幻想的な「海洋散骨」になります。いずれにしましても、故人が永眠される場所ですから、ゆっくりとお休みいただけるような静かな環境が望ましいと思います。散骨場所のご希望がございましたら、ぜひお知らせください。

 
     
神奈川県葉山町の散骨場所 神奈川県横須賀市の散骨場所 神奈川県逗子市の散骨場所
 

 
神奈川県大磯町の散骨場所 神奈川県小田原市の散骨場所 神奈川県箱根町の散骨場所
     
神奈川県横浜市の散骨場所 東京湾の散骨場所 相模湾の散骨場所
     
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
有限会社 弔い社
 

【散骨山】の散骨自然葬
 

【散骨山】の散骨自然葬についてのお問い合わせやご相談は、お電話でも、メールでも、ラインでも、ご来社いただいての直接対面相談でも承っております。ご不明な点や不安な点など、ご納得いただけるまでご相談ください。墓じまいのこと、生前予約のことなど、どんなに細かいこともご相談ください。諸事情によりお急ぎの場合には、そのまま散骨のお申し込みをお願いします。お申し込みフォームからお送りいただいたデータは、他の目的で利用することはございませんので、安心して情報をお伝えください。お申し込みフォームを送信していただいた段階では、仮のお申し込みとなり、正式なお申し込みはご入金の確認ができてからとなりますことをご了承ください。

 
ご来社相談 メール問い合わせ
ご来社相談 お問い合わせ お申し込み
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 
森に散骨する自然葬「散骨山」
何も残さず土に還る自然葬
東京・神奈川・関東近郊の散骨山
☎:0467-40-6964(年中無休/24時間受付)
Copyright (C)「SANKOTSUYAMA」2023-